【販売終了】Neo smartpen M1 ネオスマートペン エムワン (ノート別売)
このモデルは完売につき販売終了となりました。
鮮やかなカラー5色のNeo smartpen M1は、ガラス繊維材質で製作され、10.4mmの細さと17gの軽さという普通のボールペンのようなボディ。軽さと丸型ボディで安定したグリップ感が得られます。シンプルなデザインで若々しくトレンディ感のあるNeo smartpen M1は、生き生きとしたカジュアルなデザインがお好きな方におすすめです。
細く軽く
より安定したグリップ感と滑らかな書き心地を実現します。
シンプルかつカジュアルなデザイン
ペンの使用に不必要な要素はすべて取り除いたシンプルなデザイン。
鮮やかな色合いで、スタイリッシュさを表現。
繊細で丈夫なペン
外部の衝撃から守るためにガラス繊維強化樹脂を使用し、丈夫なボディに仕上げました。
キャップを外すだけで電源ON
Auto Power On/Off機能が搭載され、ペンキャップを外すと自動で電源が入り、閉じると電源が切れます。バッテリー消費を抑えるほか、利便性を兼ね備えました。
メモリ : 100MB内蔵メモリ
バッテリー : 充電式 Lithium Polymerバッテリー 3.7v/280mAh
充電時間 : 約90分
寸法 : 長さ149.6mm(キャップを除く)、厚さ10.4~10.9mm、重さ17.4g(キャップを除く)
ボールペン芯 : D1標準タイプのボールペン芯
Neo smartpen M1は、
スタンダードD-1タイプの替え芯をお使いいただけます。
※ 芯を交換する際は芯の先を引っ張って抜き、新しい芯を差し込んでください
ペン芯につきましては同梱品以外でもご利用になれます
その際の相性ですが、同規格だとしてもサイズやインク成分の微差等、当方では把握し難い面がございますので替芯の利便性を持たせた一方、適用に関してはお客様の方でもご留意頂きますようお願い致します
※Neo smartpenは専用ノートとアプリでお使い頂くプロダクトです
※Neo StudioアプリはGoogle Play Store、App Storeから無料ダウンロードできます
※対応環境 : Android 10以上、iOS 16以上
【書いてデジタル!】
紙に書くだけでデジタル化され、保存・共有・再生することができ、ノートを持ち歩かなくてもスマートフォンやタブレットがあればいつでもどこでも確認できます。録音・再生もできるので、ミーティングや講義での記録や振り返りにも活用できるデジタル文具。(録音・再生はペンではなくお手持ちのスマートフォンやタブレット側になります)
【Neo Studioアプリを活用】
PDF、イメージファイルなど共有ファイル形式を簡単に選択、SNSやMailを利用してあなたのアイディアをすぐ共有
【手書きを検索】
アナログなペンとノートではできなかった筆記の検索。タグやお気に入りから手書きのメモをパッと検索
【カレンダーアプリ連動】
デジアナ手帳N plannerでご利用いただく際に、Googleカレンダー等外部カレンダーアプリと連動できるモデルです
【アプリ_モバイルアプリ / PC版webブラウザバージョン】
Neo Studio ネオスタジオ
筆記をデジタルで保存し、編集・共有ができるNeo smartpenの基本アプリ
使いやすさが強化されたアプリでアナログからデジタルをよりシームレスに
仕事や生活に驚きを与える機能満載!使って広がる「書く」とその先
今まで通り書くだけでデジタル化する筆記の未来をあなたの生活に取り入れてください!
【PC版webブラウザバージョン】 https://neostudio2.io
モバイルアプリと同じUIで快適!手書き&編集がパソコンでも可能に。どのデバイスからでもwebブラウザでログインすれば自身の手書きに簡単アクセス。
【モバイル版アプリ】




【その他アプリ・ツール】
■Grida board グリダボード(Webブラウザ上ツール)
https://gridaboard.web.app/
BluetoothLE内蔵のPCでご利用いただくツールです。
上記URLにアクセスし、ペンをPCに接続します。接続後、Nノートに書き始めれば、手元の手書きがパソコンに現れます。
web会議ツール(zoom等)を利用し、画面共有をすれば、会議の際の手元の筆記を簡単に共有することができます。ホワイトボードを映したり、テキストメッセージを送らなくとも手元の筆記を共有することができる便利さをご体験ください。
※Chromeブラウザ利用推奨