FIKIDIA Writer's Note_Where / ライターズノート A5版 ドット 糸かがり綴じ 背表紙ブルー
『FIKIDIA Writer's Note』は4つのバリエーション『Where』は「ドット罫」ノート。背表紙が爽やかなBlueのA5サイズ
ライターズノートシリーズは、これまでになかった、表紙にイラストの入ったタイプのノートです。
- オシャレな見た目とは裏腹に、使いやすさ、書きやすさも抜群。
- ノート部分には書き心地の良い厚手の紙を使用し、厚手のカバーと取り外し可能な帯には、ナチュラルで高級感のある材質の麻紙を使用しています。
-
綴じ方は、きれいな開閉が可能な糸かがり綴じ。
平らに広がるので書きやすい。 - 糸で閉じられた部分をあえて見せて、カラーをつけることで、本棚に立てた時にも目を引きます。
- ノートの右上に印刷された共有アイコンをペンでタッチすると、ページを簡単に共有することも可能。
製品詳細
ドット罫 / 148 x 210 mm (A5) / 192 p / 糸綴じ / Where
※Neo smartpenは専用ノートとアプリでお使い頂くプロダクトです
※Neo StudioアプリはGoogle Play Store、App Storeから無料ダウンロードできます
※対応環境 : Android 10以上、iOS 16以上
【書いてデジタル!】
紙に書くだけでデジタル化され、保存・共有・再生することができ、ノートを持ち歩かなくてもスマートフォンやタブレットがあればいつでもどこでも確認できます。録音・再生もできるので、ミーティングや講義での記録や振り返りにも活用できるデジタル文具。(録音・再生はペンではなくお手持ちのスマートフォンやタブレット側になります)
【Nノートシリーズ】
Nノートは紙のノートです。そのまま普通のノートとしてお使いいただけますが、Neo smartpenとアプリのセットでお使いいただくことで、ライフスタイルを変えるようなアナログからデジタルへの共有・検索などの利便性を発揮します
様々なバリエーションのノートラインナップをご用意。学生さん、デザイナーからビジネスマンまで色々な用途を想定して作られています。ご自身のライフスタイルに合うノートをお探しください。
【同じノートのお買い替えの方へ】
同種類のノート2冊目のご利用に移る際には、Neo Studioアプリにて使い終えたノートの「使用中のノート」ボタンをオフにしてから新しいノートをご利用ください
【アプリ_モバイルアプリ / PC版webブラウザバージョン】
Neo Studio ネオスタジオ
筆記をデジタルで保存し、編集・共有ができるNeo smartpenの基本アプリ
使いやすさが強化されたアプリでアナログからデジタルをよりシームレスに
仕事や生活に驚きを与える機能満載!使って広がる「書く」とその先
今まで通り書くだけでデジタル化する筆記の未来をあなたの生活に取り入れてください!
【PC版webブラウザバージョン】 https://neostudio2.io
モバイルアプリと同じUIで快適!手書き&編集がパソコンでも可能に。どのデバイスからでもwebブラウザでログインすれば自身の手書きに簡単アクセス。
【モバイル版アプリ】




【その他アプリ・ツール】
■Grida board グリダボード(Webブラウザ上ツール)
https://gridaboard.web.app/
BluetoothLE内蔵のPCでご利用いただくツールです。
上記URLにアクセスし、ペンをPCに接続します。接続後、Nノートに書き始めれば、手元の手書きがパソコンに現れます。
web会議ツール(zoom等)を利用し、画面共有をすれば、会議の際の手元の筆記を簡単に共有することができます。ホワイトボードを映したり、テキストメッセージを送らなくとも手元の筆記を共有することができる便利さをご体験ください。
※Chromeブラウザ利用推奨